

ひろしま盆ダンス2022
開催のお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2020年・2021年と中止としてきた『ひろしま盆ダンス』ですが、2022年8月、3年ぶりに開催することが決定いたしました。イベント開催にあたり、感染リスクについて十分に配慮し感染拡大防止策を講じてまいります。イベントに関する情報は、中国新聞紙面またはひろしま盆ダンスのSNS公式アカウントにてお知らせいたします。
日時/2022年8月13日(土)・14日(日)
※雨天順延無し
18:00~21:30(予定) ※開場17:00
会場/広島みなと公園
本イベント新型コロナウイルス感染防止対策実施
当日のスケジュールを随時更新中!
「ひろしま盆ダンス」とは
復興に向け歩む1946年8月7日、現在の旧広島市民球場跡地で中国新聞社主催のもと行われた「戦災供養盆踊大会」。戦災者の供養、そして戦後の復興と平和を誓ったその祭りは、広島市民の熱気に溢れていました。
「ひろしま盆ダンス」は、世代や国境を越えて当時の想いや記憶、歴史を語り継ぐための新しい夏祭りとしてスタートしました。また、多くの広島県民が移住したハワイや南北アメリカ大陸で日系文化ともなった盆踊り『Bon Dance』の楽しさを見直し、広島と世界とのつながりを体感する国際交流イベントです。


YouTube「ひろしま盆ダンス」チャンネルで
2019年の様子、動画公開中!
主催/中国新聞社 共催/広島市
後援/広島県、広島県教育委員会、広島商工会議所、広島青年会議所、広島県観光連盟、公益財団法人広島観光コンベンションビューロー、宇品西地区社会福祉協議会、宇品東社会福祉協議会、元宇品地区社会福祉協議会、広島県民踊協会、NPO法人環境保全創生委員会、中国放送、広島テレビ放送、広島ホームテレビ、テレビ新広島、広島エフエム放送、FMちゅーピー76.6MHz、ちゅピCOM など (順不同)
新型コロナウイルス感染予防・拡大防止に
ご協力お願いいたします。
安心・安全のために
定期的な清掃・消毒等実施しております。
【ご入場に際して】新型コロナウイルス感染予防・拡大防止のため、マスク等を着用してご来場ください。スマートフォンをお持ちの方はご入場時に「広島コロナお知らせQR」をご登録ください。
感染拡大防止の観点から、入場制限を行う場合があります。
上記アクセスの所要時間はおおよその目安です。詳細情報は各交通機関ホームベージ等でご確認ください。※航空機に関しては各国からの国際便も運航しております。(発着地については変更することがございます。)※イベント会場に駐車場はございません。公共交通機関または、局辺の有料駐車場をご利用ください。
お問い合わせ/中国新聞社 地域ビジネス局
TEL 082-236-2211(平日9:30〜17:30)
炙焼楽群 AEON 社会福祉法人FIG福祉会 FMちゅーピー キーレックス グランドプリンスホテル広島 合人社グループ
サタケ サッポロビール サンポール JT広島支社 資生堂ジャパン ジャストホーム 食協 住友生命 広島支社 巣守金属工業 中国電力
中国放送 中電技術コンサルタント 中電工 ちゅピCOM テレビ新広島 NISIKIタクシー にしき堂 ひろぎんホールディングス
広島エフエム放送 広島ガス 広島県信用組合 広島市信用組合 広島信用金庫 広島テレビ放送
広島ホームテレビ 復建調査設計 マツダ 三井不動産リアルティ中国 モデルナ もみじ銀行 4℃ホールディングス
お問い合わせは/中国新聞社 地域ビジネス局
TEL 082-236-2211(平日9:30〜17:30)